WISH HOUSE

自然体験・農業体験のコミュニティを里山に♬ | Greetings

WISH HOUSEは日本の里山の景色や自然環境を育てる活動をするビレッジ・コミュニティです。
茨城県の北部・栃木県の県境に位置する旧美和村(現在:常陸大宮市高部 ひたちおおみや たかぶ)で活動しています。
誰でも気楽に自然や農業を体験し楽しむことが出来たなら!という想いで活動しています。
是非ご家族で遊びに来てください。

Welcome to WISH HOUSEWe are a natural farming village community located in Ibaraki, 2 hours north from Tokyo. You can always come and enjoy the Japan’s country lifestyle. We do natural farming (partly no-till farming) inspired by Masanobu Fukuoka, growing rice, fruits and vegies. We live and learn and practice from nature.

主な活動内容 | Activity

  • 棚田作り | RICE PADDY
    耕作放棄地をゼロから耕し美しい里山景色を再生。自然農・無農薬のお米作りをしています。
    通常のお米の作り方は、地域の農業用水路から水を引いてお米の苗を育て、収穫前には田んぼから水を無くして乾いた土にします。しかし農業用水路を使用すると隣の田んぼで農薬を使っているとその農薬の影響を受けてしまいます。そして水を無くすことで、冬場に田んぼの水の中にいた微生物や昆虫などが死んでしまいます。微生物のいない土は弱ってしまいます。そのため追加で肥料をまいて翌年お米を作る。この繰り返しです。肥料を人口的に与えると生態系のバランスが崩れ、害虫の大量発生を促進してしまいます。そしてその害虫を殺すために農薬をまくのです。里山から蛍やトンボ、やご、ドジョウが消えていく大きな要因がここにあります。WISH HOUSEでは山から流れる沢の水を直接田んぼに流しています。農薬の影響を受けません。そして冬期湛水(とうきたんすい)という方法でお米を作ります。冬に田んぼに水を溜めたままにして微生物の生きる場所を確保します。すると微生物のふんや死骸が土の栄養になり人口的な肥料を与えなくとも豊かな土で素晴らしいお米が作れます。田んぼ作り、水路作り、種まき、収穫まで大人も子供も参加できます。



  • フードフォレスト | FOPOD FOREST
    美和村は土地の8割が山や森です。星空も綺麗な自然豊かなこの場所で森の再生活動をしています。フードフォレストとは「食べれる森」です。どんぐりやフルーツなどの木を山に植えていきます。現在、日本各地の山は杉やヒノキが植林されています。その昔木材を大量に生産してそれを産業にしていたからです。しかし外材が入るようになり日本の木は売れにくくなっています。人口的に植えられた杉やヒノキの森は生態系のバランスを崩す要因にもなっています。水害や土砂崩れの原因でもあります。そして鹿や猪にとって食べ物のない森になってしまい、そのため畑や田んぼに鹿や猪が食料を求めおりてきます。少しずつ杉やヒノキを間伐(かんばつ)し食べられる「実のなる木」を植えていきます。昔の日本がそうであったように人も森も食べられる森です。杉やヒノキは水分を大量に欲しがりますが、その反面保水力がありません。山の谷間に流れる沢(小さな川)の水が枯れてしまう原因です。また大雨の時には土砂崩れを引き起こします。落葉樹の木は秋に紅葉し冬には落葉します。はぱは腐葉土になり微生物や昆虫の宝庫になります。土が豊かになるのです。日の光が弱い冬に落葉することで土に太陽が多く当たります。自然とは本当に素晴らしい絶妙なバランスで成り立っていると改めて感じています。林業に興味がある方も是非参加ください。山の散策、秋のフルーツの収穫などもお楽しみに♪



  • 古民家再生 | Kominka Renovation
    田舎に行くと、空き家が廃墟化する問題が数多くあります。その中でも山間部や限界集落と呼ばれるような地域には昔ながらの古民家がそのまま崩れるのを待っているような状況です。里山の田んぼや畑の景色、山林の景色は美しいだけではなく日本の伝統や歴史を教えてくれます。そして多くの学びを与えてくれます。実はその環境の中に作られた古民家も文化財と呼べる価値のある生活様式を教えてくれる、人が自然とどう暮らしてきたか・暮らしていくべきかを優しく教えてくれるものです。少し難しいことを書きましたが、古民家を修復してコミュニティスペースとして人が集える空間を作ったり、カフェや古民家体験の宿泊スペース、農業体験の場として活用し残していけたらと思って地元宮大工さんなどプロのアドバイスを活かしつつDIYで進めています。古民家再生などに興味がある方是非遊びにきてください。

田んぼ・畑・森・山

WISH HOUSEでは年間を通して様々な体験イベントを行っています。
それらのイベントに家族で気軽に参加いただけます。
イベントがなくても里山を歩きたくなったり、空気を吸いたくなったらいつでもご連絡ください。

体験できること

  • 田んぼや畑の農作業(土づくり、水路作り、柵作り、種まき、収穫など)
  • シェアファーム(市民農園のように自分で農業できるスペースをWISH HOUSEの畑に作る)
  • 里山体験(山の散歩、沢のお掃除、どんぐりやフルーツ種まき&植林、フルーツ収穫)
  • 古民家再生(古民家の解体、修理、内装、小屋作りなど)
  • コンポストトイレやセプティックトイレ作り
  • 星空が見たいorキャップ

    その他、現在ワーケーションで宿泊できるスペースを製作中です。短期や長期で田舎暮らしをしたい方や、リモートワークで都心にいなくても良い方など様々な方が自然に触れた暮らしができる空間を作っているところです。

体験の参加に関して


イベントがある場合はサイトやFACEBOOK、ツイッターなどのSNSで告知いたします。
イベントがない場合でも週末を自然で過ごしたい、など参加可能です。

WISH HOUSEは観光目的のツアーではなく、農家体験に近い、日常生活に参加いただきます。
ホテルや旅館のような行き届いたサービスはございません。

地元の温かい方々と交流した、生活に根差した体験を一緒にしていただければと思います。


※イベント時は時間は目安で天候や進行具合によって、内容が変更になる場合があります。
※最寄りの常陸大宮駅、またはバス停からの送迎にも対応しますので、ご相談ください。
※途中参加、午前or午後だけの参加もOKです。お気軽にご相談ください。
※子どもとの体験を大切にしたいので、お子さま連れの参加も大歓迎です。

プロフィール♬

映像作家の速水雄輔と女優・声優のINORIです。私たち夫婦は息子と三人で東京と茨城で生活しています。私たちが自然・農業・林業体験のコミュニティを作ろうと思った理由はいくつかあります。まず、何よりも自然と接した暮らしや、体験そのものを特別なものにしたくない、誰にでも簡単にアクセスできるものであって欲しいという願いからです。大人も子供も土に触れることで人として豊かになれると思うからです。私たちは東京を中心に芸能活動を行っている反面、時に仕事や経済の流れに忙殺されて「自分が感じること」を大切にできなくなってしまうことがありました。二拠点生活をしたいと数年前より思うようになり仕事とプライベートのバランス、心身のバランスを大切にするには新しい生き方を模索したらどうか?という冒険心。実際に自然の中で暮らしながら芸能活動をするようになり、様々なこと、自分のことが違った角度で見えるようになりました。

今、新しい時代に向けた大きな変化が世界中で生まれています。それは何に価値を置いて生きるのか?今までの働き方や暮らし方に「多様性」というものが許される時代になりつつあります。例えば一つの仕事だけやり続けるのではなくいろいろなことを生業にして生きる暮らしだったり、成績表や偏差値という人間の価値を記憶力という物差しで数値化していたものがAIの進出によって無意味になり、もっともっと感性・感受性を大切にした個性を尊重できる時代になってきたり、、、同時に日本は全国各地、都市集中型の生き方まっしぐらで、過疎地域が増え、農地は使われなくなり、空き家は廃墟になりつつあります。今までの経済の価値からすれば不要になった無駄なもの、に映るのかもしれませんがむしろ逆です。食文化や山や森という里山をまもることは、心を豊かにするだけでなく、私たちのご先祖様が残してくれた日本の文化・財産だと思っています。より多くの人に簡単にアクセスできる場所として活動しています。

【イベントなど開催時の料金】
参加費:大人 1日1,000円(イベントにより変更あり)
    高校生以下のお子さま 無料
宿泊 :WISH HOUSEのゲストハウスを利用可能です
    

※食事や入浴料などは料金に含まれていないので、各自現地にてお支払いいただきます。
※詳しい場所は、お申し込み時にお伝えいたします。
※保険の加入をする場合は、各自手配お願いいたします。

【申し込み or お問い合わせ方法】
mail:wishhousefarm@gmail.com
下記項目を記載のうえ、メールにてお申し込みください。
①氏名(ふりがな)
②年齢(生年月日)
③性別
④参加人数(追加の参加者氏名・年齢・性別)
⑤参加日あるいは参加時間帯
⑥電話番号
⑦メールアドレス
⑧ご紹介者(もしくはどこで知りましたか?)
⑨メッセージ(もしあれば)

【お問い合わせ】
mail:wishhouse.toi@gmail.com


動画チャンネルはこちら
FACEBOOKページ
note
Twitter