活動– category –
-
活動
2024年農泊体験プログラム
里山での暮らしを体験できる学び舎「WISH HOUSE」in 茨城山間地域であることを活かした、自然栽培による作物づくり🌾子どもたちの原体験を豊かにするイベント🌳まち×アートのコミュニティづくりに取り組んでいます🤲 プログラム内容は季節や参加者みなさんの... -
活動
耕作放棄地の棚田再生スタート
30年近く使われていない棚田を再生すべく昨年から農地に生えてしまった木の伐採を行っていました。 伐採後の田んぼ 東京生まれの映画監督の僕としては木の伐採をすることさえも新鮮な体験です。 現在のWish House農園に移る前に住んでいた美和村で木こりの... -
活動
シェア田んぼ
里山の景色を未来の子どもたちに繋げたい。 お米のことだけでなく自然のこと、環境のこと、循環のこと。すべてのことは繋がっていて、また生き続ける。 自然農園WISH HOUSEでは、体験を通して生まれる様々なできごとや学びをシェアしながら、生きる力とし... -
活動
棚田の再生プロジェクト
WISH HOUSEでは新たに休耕田の棚田を整備しながら、自然農のお米づくりのパワーアップ✨に挑戦してゆきます。みんなで日本の原風景である里山の棚田を再生してみませんか? 棚田の入り口 木を伐採した後の草刈り 休耕田は約20年使われていない荒地で木が... -
活動
自然農のお米づくり
茨城県北の里山の清流でお米づくりをしています。無肥料&無農薬でなるべく人工的なものを使わずに自然のエネルギーを活かした自然農の考え方をベースにお米を育てています。We do practice natural farming and growing rice in the northern Ibaraki. No...
1